番号で合わせるタイプの金庫の鍵が開かない!ホームズでトラブル解消できる?
ホームズと言うと、賃貸を思い浮かべる方の方が多いかもしれませんが・・・。ジョイフル本田と同様に首都圏を中心に店舗があるホームズはれっきとしたホームセンターです。
関東地方にあるホームズのホームセンターは、東京都、神奈川県、千葉県、栃木県、群馬県、埼玉県にあります。
ここでお気づきの方もいるかと思いますが・・・。
茨城県にはホームズないんですね。ジョイフル本田が唯一、関東では神奈川県にないように・・・。ホームズは、他に大阪府と兵庫県にも店舗があります。
それで、ホームセンターは大抵、テナントに鍵コーナーが入っていたりサービスカウンターで合鍵作成の有料サービスをやっています。
ホームセンター ホームズのHPをチェックしてみたところカギ関連のサービスはないようです。実際、店舗に行けばあるのかもしれませんが、私は東北住みなので確認が取れませんでした。
ホームセンターでは鍵の開錠などトラブルに対応できない?
ホームセンターは、合鍵作成は受付していますが、鍵を開けたりトラブルを解消したりすることは出来ません。
もし鍵交換や鍵の開錠が必要な場合は、専門の鍵屋に相談した方がいいでしょう。
もし、仮にホームセンターでも鍵交換やトラブル等が出来たとしても出張費を請求するところも多いようです。鍵屋の場合は、出張費も見積もりも無料の業者が多いので問い合わせてみることをお勧めします。
番号で合わせるタイプの金庫の鍵が開かない場合は?
鍵のトラブルとして多いのが、「鍵が開かない」「鍵を紛失した」だと思います。
鍵の種類も玄関や勝手口だったりロッカーのカギだったりシャッターの鍵だったりスーツケースや金庫の鍵だったりします。私は、よく金庫の鍵が開かなくなるトラブルに見舞われます。
会社の金庫の鍵が、番号で合わせるダイヤル式でした。
ダイヤルの暗証番号は分かるのですが、回し方がおかしくなるのかな?
ゆっくり落ち着いて回せば大丈夫なのかもしれませんが、一度で開くことはあまりなく・・・。
一応、ダイヤル式の番号で合わせるタイプの金庫の開け方を書いときますね。
@ぐるぐると十回転ほどダイヤルをまわしてリセットをかける←凄く大事!
A暗証番号が「右25・左31・右43」とする
Bリセットしたら右回しで25でストップする。
Cまた右回しで25でストップ、さらに右回しで25でストップ。
D次にその25から左回しで31でストップ。
Eまた左回しで31でストップ。
F次にその31から右回しで43でストップ。
G金庫が開いた!
・・・となれば良いのですが、そうならない場合は(泣)
ただ、金庫の中には耐用年数がかなり経っていて施錠部分が錆びていたり劣化していてダイヤルとのズレがある場合は、もうどうしようもありません。
どうしても金庫の鍵が開かない場合は、鍵屋さんを呼んだほうがいいのかなぁと思います。
開錠だけならそこまで高い料金にはならないはずなので・・・。
合鍵作製や鍵交換、鍵の開錠などカギの困ったことなら地元の鍵屋にSOS!
ホームセンターで断られた合鍵の作製や鍵が開かなくなった等々のトラブルは、早速、地元の鍵屋を探してみよう!
鍵の救急トラブルに365日年中無休、出張見積り、キャンセル¥0で安心スピード対応!
スポンサードリンク