ニトリで作製できる鍵の種類!もとになる鍵がなくても複製可能?
「お値段以上、ニトリ」でお馴染みのニトリは、ホームセンターと勘違いする方も多いのではないでしょうか?
鍵を複製して貰おうと訪れたらアレ?
鍵屋がなかった・・・。
ニトリは、家具インテリアの大手企業でありホームセンターとは違います。
売っているモノは、ベッドやカーテンやソファや食器類やカーペット・ラグや布団や学習机やらでホームセンターと変わりないのですが、鍵交換や鍵のトラブルでニトリに行っても鍵屋が店舗内にないので無理な話なのです。
ニトリで鍵複製ができない訳ではない
ニトリは、本社のある北海道から沖縄まで全国に約400もの店舗があります。
そんなニトリの店舗の中にモール型の大きな施設がある事をご存じでしょうか?
「ニトリモール」と言って2011年頃から次々と各地にオープンしています。
2018年4月の段階で4店舗あります。「ニトリモール相模原」「ニトリモール東大阪」「ニトリモール牧方」「ニトリモール宮崎」です。今後もニトリモールは増えていくと思います。
そんな、ニトリモールのフロアの中にホームセンターが入っている場合もあります。
調べたら「ニトリモール東大阪」の1階にビバホーム、「ニトリモール牧方」の1階にコーナンが入店していました。
という事で、「ニトリモール東大阪」「ニトリモール牧方」のテナントになっているホームセンターでカギの複製が可能になるかと思います。(ただし、各ホームセンターで要確認)
複製できない鍵の種類もある
カギの種類によってはホームセンターで複製できない鍵があります。
一般的な鍵の場合は、数分もあれば複製が可能ですし、値段も1,000円掛からずに作って貰えます。
一方、ディンプルキーなど特殊な鍵の場合は、断れるケースが多いですし、複製して貰えても合わなかったり精度が落ちるので結局、鍵屋に注文したというケースが多いです。
一般的な鍵以外は、鍵屋に注文した方がいいかと思います。
その他、マスターキーがなかったり鍵を紛失した等々、見本となる鍵が手元にない場合もホームセンターでは複製を断られるかと思います。やはり鍵屋に依頼した方がいいでしょう。
合鍵作製や鍵交換、鍵の開錠などカギの困ったことなら地元の鍵屋にSOS!
ホームセンターで断られた合鍵の作製や鍵が開かなくなった等々のトラブルは、早速、地元の鍵屋を探してみよう!
鍵の救急トラブルに365日年中無休、出張見積り、キャンセル¥0で安心スピード対応!
スポンサードリンク